皆さん今日はそれでは早速SACOPストリ~~~~~~~ム
この~コロナ禍に置きまして~行ってみよう‼
ということでねまずは別件からですがこちらはCRTの価格が大幅に変更されました。
まずはイーサリアムのガス代が高いという事で今回はトロンネットワークを使いました。
これにより今1.5円くらいです。
新しいウオレットは中文と英語ですがやり方は結構難しかったです。
まずクロームを選んで拡張機能に入れます。
そしてピン止めして表示しアカウントを作成します。
これで受けるウオレットが完成します。
あとは売る方がちょっとまだやり方分かりませんが追々調べていくことにして、
まあまずはどんどん貯めていくということですね。
別件2は0.00396ロットの保有です。
別件3は17.3ドルの保有です。
EOBOTは65.9ドルの保有です。
フリーウオレットのBTTは88ドルの保有です。
あとBTC+から引き出したBTC0.0042ロットは20時間くらいでフリービット
コインに届きました。
今後は改善されて引き出しは最低25ドルから手数料が0.3ドルで24時間以内に
届くという事です。
フリービットコインのリワードポイントは8119です。
ここはFXが取り込んでる時はボーナス使わないようにして平でやります。
逆に手が空く週末はがっつりボーナス使ってやります。
暗号資産は以上です。
次にFXの自動売買ですが結果から言うとアルファーシステムの含み損は
全て解消されゼロになりました。
約2日くらいは行ったり来たりして持ったのですが、運営がラインでこの後は
爆益みたいなことを言ったのでそれに釣られました。
あと裁量で入っていたものも4時間足のMACDに完全に騙され、何か手を
打てば打つほど深みにはまる様な感じです。
2月に貯めた多くの利益が飛ばされましたが今回も似たような形で、
まずドルが異常に強いという事とMT4のチャートがAIが入っているようで、
自動売買を上手い事高速で外していくような形です。
これは多分アメリカの量子金融システムなのだと思います。
まあ今はドルが強ければビットコインの価格も上がってくるので、相反するような
ことはだんだんとしないようにします。
それで今後なのですが今少し残っているkairosこちらは損切りありで優秀です。
これはAIに勝てそうなので資金を多く入れて使います。
後はT-1200こちらは当てるのが早いです。
なので0.03ロット以上で回します。
SPEAはこれ損切りもあり優秀ですが利益が少ないです。
なのでこれも0.03ロット以上で回します。
後は安全設計のみです。
残りはアイデアだけはありますがやるかどうかは分かりません。
ウルフの運用とTWOをパラメータ変更してドル円仕様にする。
あとは安全設計WINSのユーロドルバージョンこれの1時間足で運用することです。
それと主力は必ずやりますがウルフの有料版を購入して運用すると。
こちらは出来ればやるという形です。
それで理想はkairosとウルフ上位版で回すことです。
ここまでを今考えています。
そして資金を入れ終わったら全力で暗号資産に向かうということです。
まあ失敗続きですが少しづつでも前に進めばいいなと思います。
本日は以上となります。
それでは皆さんバイバイ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント