皆さんこんにちはテクニカル総合研究所のSACOPです。
本日はNZD/JPY(ニュージーランドドル円)のテクニカル分析を
やっていこうと思います。
トレンドインジケーターはM15レンジ・H1レンジ・H4レンジ・日足
上昇です。

これは日足ですがMACDはデッドクロスを起こしています。
RSIは買われ過ぎの水準。
移動平均線は5日と25日が中期と長期のものと乖離している
状態。
もうMACDがデッドクロスを起こしているからいつ下がってきても
おかしくはない状態です。
ですがこういった抵抗がある場合は上でしばらくレンジしています。
この後5日の移動平均線が25日を割り込むと本格的な下げの
始まりとなります。
今回も同様に参加する場合は必ずトレーディングストップ(損切り)
を入れてやった方が安全です。
尚チャートのご提供はFXDDさんです掲載確認済。
これは売買を推奨するものではありません。
投資をする際はあくまで自己責任でお願いいたします。
本日は以上ですどうも。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント